更新日:2025年3月21日
血液領域で、2021年以降に承認された医療用医薬品・再生医療等製品・診断薬です。診断薬は2020年以前承認分も含みます。一般名、販売名、販売会社、効能・効果などのキーワードで検索可能です。※掲載情報は承認時のものです。
絞り込み検索条件
6件見つかりました
一般名/一般的名称 | 販売名 | 販売会社 | 承認・一変* |
---|---|---|---|
※クリックすると外部サイト(PMDAサイト)を開きます | *適応追加など 一部変更承認 |
一般名/一般的名称:ザヌブルチニブ | 販売名(クリックすると外部サイト(PMDAサイト)を開きます):ブルキンザカプセル80 mg | 販売会社:BeiGene Japan | 承認・一変(適応追加など一部変更承認):承認(2024年12月) |
効能・効果等/備考/使用目的:慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む)および原発性マクログロブリン血症及びリンパ形質細胞リンパ腫を効能・効果とする新有効成分含有医薬品 | |||
一般名/一般的名称:アカラブルチニブマレイン酸塩水和物 | 販売名(クリックすると外部サイト(PMDAサイト)を開きます):カルケンス錠100 mg | 販売会社:アストラゼネカ | 承認・一変(適応追加など一部変更承認):承認(2024年12月) |
効能・効果等/備考/使用目的:慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む)を効能・効果とする新有効成分含有医薬品 | |||
一般名/一般的名称:アカラブルチニブ | 販売名(クリックすると外部サイト(PMDAサイト)を開きます):カルケンスカプセル100 mg | 販売会社:アストラゼネカ | 承認・一変(適応追加など一部変更承認):一変(2022年12月) |
効能・効果等/備考/使用目的:慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫も含む)を効能・効果とする新効能医薬品 | |||
一般名/一般的名称:オビヌツズマブ(遺伝子組換え) | 販売名(クリックすると外部サイト(PMDAサイト)を開きます):ガザイバ点滴静注1000 mg | 販売会社:中外製薬 | 承認・一変(適応追加など一部変更承認):一変(2022年12月) |
効能・効果等/備考/使用目的:CD20陽性の慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫も含む)を効能・効果とする新効能・新用量医薬品 | |||
一般名/一般的名称:ベンダムスチン塩酸塩 | 販売名(クリックすると外部サイト(PMDAサイト)を開きます):トレアキシン点滴静注液100 mg/4 mL | 販売会社:シンバイオ製薬 | 承認・一変(適応追加など一部変更承認):一変(2022年2月) |
効能・効果等/備考/使用目的:低悪性度B細胞性非ホジキンリンパ腫、マントル細胞リンパ腫及び慢性リンパ性白血病、並びに再発又は難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫を効能・効果とする新用量医薬品 | |||
一般名/一般的名称:アカラブルチニブ | 販売名(クリックすると外部サイト(PMDAサイト)を開きます):カルケンスカプセル100 mg | 販売会社:アストラゼネカ | 承認・一変(適応追加など一部変更承認):承認(2021年1月) |
効能・効果等/備考/使用目的:再発又は難治性の慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む)を効能・効果とする新有効成分含有医薬品 | |||