血液専門医と医療関係者のための情報サイト「ヘマトパセオ」

この論文に注目!Focus On

2020年1月の注目論文

坂田(柳元)麻実子(筑波大学 医学医療系 血液内科 准教授)

会員限定コンテンツになりました。すべてお読みいただくには会員登録をお願いします。

血液専門医である「Hematopaseo」のアドバイザリーボードメンバーが、血液領域の最新論文から注目すべきものをピックアップ。2020年1月分は、坂田(柳元)麻実子氏が担当します。

Integrated drug profiling and CRISPR screening identify essential pathways for CAR T cell cytotoxicity.

Blood. 2019 Dec 12. pii: blood.2019002121. doi: 10.1182/blood.2019002121. [Epub ahead of print]

Dufva O, Koski J, Maliniemi P, Ianevski A, Klievink J, Leitner J, Pölönen P, Hohtari H, Saeed K, Hannunen T, Ellonen P, Steinberger P, Kankainen M, Aittokallio T, Keränen MAI, Korhonen M, Mustjoki S

ここに注目!

CAR-T細胞療法は再発・難治性B細胞腫瘍に対して一定の有効性が示されているが、治療開始時から耐性であったり、治療を続けるうちに耐性を獲得してしまう場合がある。著者らは、低分子化合物およびCRISPR-Cas9を用いたゲノムワイドなスクリーニングを組み合わせることにより、CAR-T細胞療法の有効性を高める方法を探索した。
SMAC類似物質(アポトーシスを活性化する)にはCAR-T細胞の細胞障害活性を高める作用があることが明らかになった。さらには、標的であるB細胞腫瘍側で細胞死シグナルに関わるFADDおよびTNFRSF10B(TRAIL-R2)を阻害することにより、CAR-T細胞の細胞障害活性が抑制された。CAR-T細胞療法においては、細胞死シグナル分子の発現量は治療効果を予測する指標として有用な可能性があり、また、細胞死シグナルを活性化する薬剤を併用することで治療効果を高められると期待される。